『フォント』
先日こんな本を読みました。

失踪したデザイナーの代わりにロゴデザインを担当する事になった営業担当の丸栖さんが、擬人化した書体たちにそれぞれの書体の特徴を教えてもらい学んでいく、というストーリーです。
4コママンガでテンポよく読めてしまうので
楽しくフォントについて学べます。
マンガだけでなくコラムページもあり
それぞれのフォントがどんな有名企業のロゴに使われているが書かれていたり
そのフォントがどうやって誕生したかが書かれていたりするので
一度目はマンガとして楽しんで
二度目はコラムを読んで
三度目はフォントを意識して読んで
丸栖さんと一緒に楽しくフォントについて学ぶことができました。