なつかしのゲーム *42歩
こんにちはkaneiです。
wamhouseの社内には、PS4やNintendo Switchなどのゲーム機が揃っているのですが、先日『スーパーボンバーマンR』『ぷよぷよテトリスS』をプレイしました。
『スーパーボンバーマンR』
小学生の頃、友達とスーパーファミコンでかなりやり込んでいたのですが、長い月日を経て、ド下手糞になっておりました・・・CPUに全く勝てません。
ゲーム性はスーファミ時代と変わらないのですが、3DCGのキャラクターやステージに慣れず、アナログスティックでの操作は上手くできず、爆風に突っ込みまくった挙句、はやくも挫折してしまいました(笑)
プレイして一番驚いたのは、各ボンバーマンにボイスがついていたことですね。
『ぷよぷよテトリスS』
「ぷよぷよ」と「テトリス」が単品で遊べるのは勿論なのですが、ぷよとブロックが1つのフィールドに落ちてくるミックスルールやぷよぷよとテトリスが25秒毎に入れ替わるスワップルールなど、2つのゲームが上手くミックスされており、予想以上に楽しめました!
社内メンバーの703、asamin、kaneiの3名で対戦したのですが、かなり白熱!!
一進一退の勝負の末、最後はasaminの勝利にて幕を閉じました。
こっそり練習してリベンジしようかと思います(笑)
どちらのゲームもインターネット対戦機能が備わっているので、kaneiの様に御1人様のプレイヤーでも、熱いバトルを繰り広げることができるのではないかと思います。
kanei