今日この佳き日
もはや日付的には2日遅れの更新で他の社員たちにまったく示しがつかないダメ社長なかむーですスマン。
しょこたんの仕事で出会い、その後は、元気ロケッツ ウォータースクリーンライブin沖縄、ドイツ大使館でお披露目したプロジェクションマッピング×パフォーマンス作品「Cubic Case」、そして近年ではEGOISTと、振付師として仕事はもちろん、プライベートでもとても仲良くしてもらっている、戦友であり親友のなっちゃんの結婚式がありました。
彼女は、先に書いたアーティストをはじめ、モーニング娘。やLittle Glee Monsterなどのアイドルの振付から、NHK朝ドラ「あまちゃん」(振付だけでなく出演してました)や、数々の舞台やミュージカルなどの振付をする、日本が誇るカリスマ振付師。
そんな彼女が、ステキな彼を見つけて結婚するとあらば、協力しない理由はねえ!という事で、パーティーの企画から映像制作、当日の撮影まで、とにかくお手伝いできそうなところは全てお手伝いさせてもらいました。
そもそも、今までたくさんの結婚式に呼んでもらいましたが、参列者・出席者として円卓におとなしく座った事なんて片手で数えるくらいしかなく、いつもだいたいオペ卓に居座って、裏方として参加させてもらう事が多いです。
なんかね、お客さんとしてイベントに参加するのがニガテなんですよ笑
大きなお世話なのは重々承知なんですけど、やっぱり職業病で「オレならこうするのに!」みたいな事を思ってしまうんですよね。
だったら、ギャラや御礼なんて一切いらないから、自分なりの、自分にしか出来ないお祝い方として「裏方で手伝わせてくれ」と、自ら手を挙げてお手伝いさせてもらいます。
ちなみに自分の結婚式&披露パーティーすら、全部自分でやりました笑
台風の心配もなんのその、当日は快晴どころか、10月とは思えないくらいの夏日で、夏生まれのなっちゃんらしい、秋晴れの素敵な式になりました。
たくさんの人がお祝いに駆けつけるのは、なっちゃんや、旦那さんのおのぴーの人柄の良さなんだな、って思います。
一晩明けて、昨夜の幸せな時間を思い出してたら、思いがけずひとりで泣いてしまいました。
とても素敵で、心温まる、この佳き日に、友人として参加できて本当に嬉しかったです。
あらためて。
おめでとう、なっちゃん、おのぴー!
末永くお幸せに!
またみんなで飲もうね!