「お菓子づくり」と「ものづくり」
こんにちは、えびです。
雨続きだったので、昨日 久しぶりに息子と一緒にお菓子づくりをしました。
秋らしく立派な さつまいもがスーパーに並んでいたので、スイートポテトに決定。
普通のスイートポテトも良いのですが、ネットで見かけて ずっと作ってみたかった はりねずみ型に挑戦してみました!
なんとか形になりましたが、先の細いハサミで針の部分をカットするのが非常に難しかったです。
想像していたのは、和菓子の練り切りをハサミでカットしている職人さんの あの感じ。
しかし、カットした途端ひび割れてくるし、潰しきれていない さつまいもや繊維が邪魔をして美しい切れ目になりませんでした…
1番の原因としては、裏漉しをしなかったこと。
「まぁ、やらなくても大丈夫かな」と面倒な部分を省いてしまうと、結果にちゃんと出るということ。
ものづくりにも共通しているなぁ…面倒な部分ほど大事なところ、手を抜いてはいけないな…と教訓になりました。

