トイレ内装(その3)
こんばんは、えびです。
最近 トイレ内装ネタばかりで すみません…今回は ついに完成した1Fトイレをご紹介したいと思います。
1F・2F・3Fと各階にトイレがあるのですが、それぞれテーマを変えてデザインしています。
1Fは主に来客用の為、内装デザインする際 男女のどちらかに好みが偏らないよう注意し、大人っぽいナチュナルなものを目指しました。
一番苦労した点は、洗面台用のテーブル探しでした。
鏡と洗面台用のテーブルは どうしても雰囲気のあるものにしたくて、古き良きものを探すのに大変苦労しましたが(特にテーブルのサイズ)、いろんな方にも ご協力いただき、最終的に素敵なテーブルに出会うことが出来ました!
職人さんにテーブルを加工してもらい、洗面台になった姿を見た時は とても嬉しかったです!


↓ タイルの床。散々どのタイルにするか迷いましたが、これにして良かった!!

↓ こちらは前オフィスから使っているアンティークの棚。トイレットペーパーの補充入れです。

↓ トイレットペーパーホルダーは雰囲気に合うよう、シンプルなものを。
